地学協働 るべ高 福祉ゼミの生徒さんにインタビュー 7月12日のキッチンカー販売に向けて、一生懸命準備をすすめている、留辺蘂高校福祉ゼミの生徒さんにインタビューをしました。 2022.07.08 地学協働
地学協働 接客授業 留辺蘂高校で接客に関する授業が行われました。接遇五原則など、講師のバービー先生が楽しく授業をしてくださいました。来月のキッチンカー販売にはもちろん、生徒さんの将来にもとても役立つ授業だったのではないでしょうか。 2022.06.17 地学協働
2022年度WAM助成事業 留辺蘂高校キッチンカー販売に向け、試作中! 留辺蘂高校では、7月12日に行うキッチンカー販売に向けて、生徒さん達が一生懸命試作をしています! 2022.06.17 2022年度WAM助成事業地学協働
地学協働 留辺蘂高校 総合学科研究発表会 昨日、留辺蘂高校の総合学科研究発表会に行ってきました。 2年次の「総合的な探求の時間」成果発表では、「ほほえむ希望プロジェクト」について、取り組む意義や授業内容、学んだことなど、生徒さん達がとても上手に発表していました。 2022.02.02 地学協働
地学協働 北見北斗高校 ほほえむ希望プロジェクト。 道立北見北斗高校での地域課題を考える授業風景です。 1年生が5名前後グループの分かれ、さまざまな地域の課題を話し合っています。 北見NPOサポートセンターでは主にまちづくりに関するグループを中... 2021.09.17 地学協働